「龍馬伝」福山さんがんばってる・・・でも気になる岩崎弥太郎・・・
録画がたまって気になってた 「龍馬伝」を 2本続けて見ました(>_<)
 にほんブログ村 
さらに、本日の放送は、 久々にリアルタイムで視聴~(^_^)
龍馬は小さい頃、 弱虫だったという話も聞きますから、 なかなかの滑り出しかと思います。
そして、福山さんががんばっていますね~。 悩み多き青春時代を、好演していると感じます。
しかし、やはりなんといっても、 かっこよすぎる!!
大河ドラマの宿命か、 主人公はいつもモテモテです(*^_^*)
写真に残ってる龍馬、 決してイケメンではありませんっ!
イケメンに反対してるわけじゃないんですけど(!)、 史実から離れるのがイヤなのです(>_<)
それに引き換え、岩崎弥太郎・・・ ・・・こいつが、気になって気になって しょうがありません。
ずいぶん、 つらい思いをしていたのですね。
土佐は、特に上士・下士の身分制度が 厳しかったといいますから、 あんなこともあったかと思いますが、
香川照之さんの演技には、 引き込まれます。
後の三菱財閥を作った、 岩崎弥太郎。
郷里の土佐藩主、山内家の三葉柏の紋と、 岩崎家の三階菱紋の家紋とを組み合わせて、 三菱のロゴマークを作ったそうです。
彼も数奇な運命を歩みますが、 このマークの話、 郷里への複雑な思いを感じさせますね・・・・・・。
スポンサーサイト
テーマ:歴史大好き! - ジャンル:学問・文化・芸術
|