NHK-BS2「すべてはブルース・リーから始まった・・和製ドラゴン-倉田保昭 - 最強のアクションを巡る旅!」
昨夜、NHK-BS2で こんな番組をやってました。
「すべてはブルース・リーから始まった・・和製ドラゴン-倉田保昭 - 最強のアクションを巡る旅!」 http://kurata-promotion.web.infoseek.co.jp/information.htm
ランキングに参加してます。 ポチポチっといただけると 大変励みになります!m(_ _)m
 にほんブログ村 
ちなみに、うちの次男は 倉田保昭さん主催の 「倉田アクションクラブ」に通ってます(^_^;)
「倉田先生が出るぞ!!」 ということで、 親の方はテレビに釘づけでしたが、
子どもの方はテレビ画面を覗いて 「……ふーん……」…
…ありがたみ、わかってない… …ま、そんなもんですね(>_<)(汗)
ブルース・リーの歩んだ軌跡を、 親交のあった数少ない日本人である 倉田さんが、香港を訪ねて歩くという内容でした。
スクリーンに登場した 当時の香港人の熱狂ぶり、
今までにないアクションを作りだした ブルース・リーの斬新なアイディアなどが、
映画関係者や 武道関係者の口から語られました。
それまでのカンフーは、 手技が中心で、
「魅せる足技」を スクリーンに登場させたのは、 ブリース・リーが初めてだったのだそうです。
ブルース・リーの初主演作品 「ドラゴン危機一髪」が公開されると、
日本の空手道場は、 こぞって「後ろ回し蹴り」を 練習するようになったと、 倉田さんが語っていました。
後半、空手家でもある 作家の今野敏さんが登場して、
「空手家で ブルース・リーの 影響を受けなかった人は、いない と言ってもいいと思う」 と、話していました。
たった5本の主演映画で、 世界中に大きな影響を与えた ブルース・リー。
あまりに早すぎた死が、 また、その人気に 神秘性を与えているのかもしれません。
スポンサーサイト
テーマ:映画 - ジャンル:映画
|