インフルエンザの治療薬が追加「吸入粉末薬イナビル」
インフルエンザの 治療薬といえば
「タミフル」。
タミフルの副作用などが 社会的な問題になって、
その後、 吸入薬の「リレンザ」、
点滴薬の「ラピアクタ」 という薬が登場しました。
ランキングに参加してます。 ポチポチっといただけると 大変励みになります!m(_ _)m
 にほんブログ村 
そんな中、 この秋、さらに
「イナビル」
という薬が発売されました。
イナビルは、 インフルエンザ治療薬として、 初めて日本国内で開発された薬です。
複数回の服用が必要な タミフルやリレンザと違い、
インフルエンザと診断されたら 一回だけ吸入すればよいのが特徴です。
ラピアクタも 1回の点滴でよいのですが、
なんといっても 点滴は痛いし(>_<)
子どもなんかは イナビルの方が 楽なのではないかと思います。
しっかり予防して かからないのが一番なのですが、
使い勝手のよい 治療薬が複数登場してくるのは 心強いものです(^_^)
テーマ:心と身体のケアを大切に! - ジャンル:心と身体
|